
まずは当サイトに訪問してくださり、記事をお読みくださいまして有難う御座います。
今回は僕の過去のビジネスを一つ、お話したいと思います。
当時、この商売をしなければ今ごろはサラリーマンをしていたかもしれません。

今回お話する過去の僕は本当に毎日、不安と焦りでいっぱいでした。
もう二度と同じ状況にはなりたくないです・・・・
それでは、実体験をお話していきます。
もちろんノンフィクションです。
【忙しいアナタのために】この記事の結論
今回の記事では、即効性と再現性の高いビジネスを紹介しています。
起業をして、最初の資金作りなどに最適です。
草刈り代行サービスで稼ぎました
僕は一時期、借金2,000万円&貯蓄8,000円【収入ゼロ】という大失敗を過去に一度、経験しております。
その時に、最後の悪あがきのつもりで草刈り代行サービスを立ち上げました。
簡単に説明しますとLP(ランディングページ)を作り、集客を行い、草刈り代行というサービスをしました。
地域密着で自分の動ける範囲でGoogle広告を配信、携帯番号を記載して、問い合わせがきたら草刈りをしに行くといった流れです。
色々なビジネスモデルで応用が出来る戦術です
「地域密着+サービス」これは、色々なビジネスモデルで応用が出来ます。
またLPはマーケティングを行うのに適しています。
例えば「雪かき代行」「タイヤ交換代行」「家事代行」「買い物代行」「ハウスクリーニング」などなど
ほとんどのリアルビジネスで応用できます。
LPを作り⇒Google広告で地域を絞って集客⇒現地に行きサービスを提供する
実際に収益化の見通しが立てば、LPからHPに移行して商売展開する
これでリスクを最小限にして、ビジネス展開をすることが可能です。
即効性抜群!地域密着リアルビジネス
借金+収入ゼロの窮地にたっていた当時の僕が、最後のチャンスのつもりで立ち上げたサービス・・・・
それが「草刈り代行サービス」です!
草刈り代行のLP(ランディングページ)をまずは作りました。
とにかく1日でも早く、1時間がおしい・・・そんな焦る気持ちで死に物狂いで作った記憶があります。
その当時に実際に作ったLPがこちらです。
なぜ、草刈り代行だったのか
単純に、ほぼ費用ゼロで始められる(サーバー・ドメイン代は掛かります)というのはもちろんですが、特にスキルや知識がなくても出来ると思ったからです。
たまたま、実家にビーバー(草刈り機)があったというのも理由の一つです。
アフィリエイトなどのネットビジネスもその当時に考えましたが、「収益化できるかわからない」「即効性がない」などの理由からネットビジネスは候補から外しました。
そして地域密着にした理由は「地域を絞ったほうが集客効果が高いから」「地域密着の方がGoogle広告の費用が安いから」「ピンポイントに見込み客を狙いやすいから」このあたりの理由から地域密着にしました。
実際の成果としましては
LP制作を作り、Google広告を配信して1週間ほどで集客に成功しました。
そして、そのまま成約に成功して、30,000円ほどの利益になりました。
そこから、5,000円を広告に投資、残りを生活費にという感じで即効で使い果たしました・・・・
ちなみに最初の広告費はGoogle広告に登録をすると7,500円分のチケットがもらえます。
(※今現在も同様にもらえるかはGoogle広告の公式サイトでご確認ください。)
そのチケットで広告配信をしました。
2ヶ月ほど草刈り代行を続けて
最終的な成果としては
35万円ほどの利益となりました!!
草刈り以外にも木を伐採してほしいという依頼が3件ほどありました。
また坪単価500円でやっていたのですが、問い合わせをしてくるお客様のほとんどが、自分でやるにはちょっと・・・というレベルの広大な敷地のお客様が多かったです。
平均でいくと300坪以上はあったと思います。
もしくは自分よりも背の高い「これ草なのか??草って呼んでいいのか!?」というレベルのものが生い茂っているパターンもありました・・・
その時はプロの業者さんにお願いして仲介料として利益を出したりしました。
最初は坪500円で300坪・・・15万円!?絶対に頼まないだろ!!っと思っていたのですが、本当に困っている人は困っているらしく、「仕方ない、それでもやってもらわないと」というニーズがあるようです。
これは地域性などもあると思いますので、全国的にそうなのかどうかはわかりません。
ですので、もし「LP+Google広告でのリアルビジネス」を再現する際にはご自身のお住まいの地域性を考慮してください!
草刈り代行は全ての地域密着リアルビジネスで応用が可能
この草刈り代行サービスの戦術は全てのリアルビジネスで応用が可能です。
「草刈り代行」「家事代行」「パソコントラブル解決」「ハウスクリーニング」「買い物代行」「ポスティング代行」などなど
ほとんどのリアルビジネスが同じ手法で実現可能です。
そしてこの方法は再現性も高く、尚且つマーケティングをするのに優秀です。
極論を言えば「LP+Google広告」これで収益化が見込めないリアルビジネスは、ほぼ失敗します。
特に地域性の高いビジネスは、これでビジネスとして成り立つかどうかの判断が可能です。
ネットビジネスに挑戦したい!というアナタも、とりあえずの運転資金も確保したいという場合には、ぜひお試しください。
リアルビジネスなんて絶対に嫌だ!!という人でなければ、ネットビジネスが収益化するまでのお小遣い稼ぎは出来ると思います。
運良く顧客ニーズにヒットすれば、本業に出来るレベルで収益化も可能です。
詳細なやり方について
では、実際にどのようにして構築をして、どのように収益化にもっていくのか
一番大切な部分をお話したいと思います。
もちろん、まずはLP(ランディングページ)を作る必要があります。
そもそもLPなんて作れないんだけど・・・・というアナタには選択肢が3つあります。
① ココナラなどのネットサービスを使い、LPを作ってもらう
② 本やネットで調べながらLP制作に挑戦してみる
③ LP制作代行やWeb制作会社に依頼する
僕として②をお勧めします。
LP制作はそんなに難易度は高くないですし、別にデザインが優れている必要はまったくないからです。
正直、新聞記事のようなサイトでも集客できます。
そしてLPが完成したら、次にGoogle広告を設定します。
僕の場合には自分が無理なく動ける範囲で地域を設定して、キーワードは全て「完全一致」で設定しました。
ここで、Google広告なんて使ったことないし、わからない!という場合には「Google広告 設定方法」や「Google広告 使い方」で検索をかけてみましょう!
優しいビジネスの先輩さんが詳細に使い方やコツを記事にしてくれています。
また僕も機会をみて記事にしたいと思いますが、この記事を書いている段階では僕のブログにはないです・・・すみません。
Google広告運用のポイント
- キーワードは【完全一致】で設定しましょう!その方がクリック単価を抑えられます。
- 設定するキーワードは、可能な限り詳細なピンポイントキーワードにしましょう
【※ピンポイントキーワードとは ⇒ 「〇〇市 草刈り 業者 」のように3つ以上のキーワードで構築されたもの】 - 広告の表示機会を増やすために、可能な限り多くのキーワードを設定しましょう
- LPはSEO効果がほぼ期待できません。思いつく限りの拡散を行いましょう
- 広告のタイトル・説明文・CAT(コールトゥアクション)はしっかりと考えて設定しましょう
ピンポイントキーワードについて
ピンポイントキーワード(スモールキーワード)とは、可能な限り細分化して「今すぐやってほしい」といった見込み客をピンポイントで狙いやすいキーワードです。
例えば「草刈り」よりも「草刈り 業者」よりも「草刈り 業者 東京都」よりも「草刈り 業者 世田谷区」のほうがより成約率が高いのです。
アナタが顧客の立場になった時を考えてみてください。
検索エンジンでどのようなキーワードで検索しますか?
また、「草刈り」と検索した場合と「草刈り 業者 世田谷区」で検索した場合だと、どちらの情報の方がより明確な検索結果になりますか?
ピンポイントキーワードを上手く使いこなせば、狙いたいユーザーにダイレクトに情報発信が可能なのです。
さてさて、LPを作って、広告配信が出来たら
ついに、問い合わせを待つ期間です。
この期間ばかりは何度経験してもドキドキです。
どうでしょうか?
そんなに難しい戦術ではないかと思います。
アナタの思いつくビジネスに置き換えて考えてみてください。
応用できそうでしたら、再現性が高いので一度試してみても良いと思います。
これは、実際にはビジネスというより、その前段階のマーケティングの手法ですので、この方法で収益化が出来れば、ビジネスにした時も間違いなく収益化が出来ます。

僕もビジネスを展開する時に確信が持てないときは必ずこの方法でマーケティングをします。
また、季節に左右される商品や一時の商売の時はこの方法でやったりしています。
事前にお伝えしておきますが、必ずしも利益が出る方法ではないことだけご承知ください。
そもそもニーズの薄い商品だったり、LPのコンテンツの完成度が低かったりする場合には思った効果がでない可能性もあります。
LPはコンテンツがすべて
まず大前提としてLPで集客を行う場合には、コンテンツが最重要です。
特に何が重要かと言うと、文章が重要です。
コピーライティングがしっかりと書けていないと期待通りの効果が出せません。
簡単にご説明しますと、リンゴをLPで販売したいとします。
「おいしいリンゴです!今だけ一箱1,000円!!」
こんな売り方では全然ダメです。
「青森県産の最高級リンゴ!真っ赤で艶も最高!!通常の物とは蜜の濃度が違います!名産地青森だけのリンゴを限定販売しています。この季節だけの美味しいリンゴが一箱たったの1,000円!厳選して質のいいものだけを箱詰めして発送いたします。」
こんな風に、しっかりと商品のPRをする必要があります。
コピーライティングの基本は結論から始まり、起承転結で文章を構成して誰にでもわかるようにストーリを作る
これは基本です。
コピーライティングに関しては、また別の機会にしっかりとお話しさせて頂きます。
この記事のまとめ
今回お話しましたのは、僕が借金まみれで所持金もなく・・・絶望の窮地にいた時に実践した稼ぎ方です。
LP+Google広告
この方法は再現性と即効性に優れています。
またマーケティングの手法としても優秀です。
ビジネスを既にやっている人も
これから起業されるアナタも
ぜひ一度、試してみてください。
僕を死の淵から救ってくれた、戦術です。
もっと詳しく方法を知りたい!
よくわからない部分があるから質問したい
などなど
何か御座いましたらLINEやメールフォームなどからお気軽にお申し付けください。
可能な限り、お答えしたいと思います。
当ブログに訪問してくださり有難う御座います。
出来る限り有益な情報を掲載していけるよう、日々頑張ります!!
ビジネスは誰にでも成功のチャンスがあります。
このブログを読んで一緒に成功を掴み取れたら嬉しく思います。
僕自身、まだまだ底辺の人間ですが少なからず経験してきたことがあります。
それを少しでも発信していけたら良いなと思います。